HOME > 施主支給・購入までの流れ
施主支給・購入までの流れ
商品の選定から決定・発注・納品までの流れをご紹介します。
お施主様宅の工事を行う建築会社様(ハウスメーカー・工務店・リフォーム店)に、施主支給を行いたい旨を伝え、了解をもらう。 ※施主支給をトラブル無く利用するためには、建築会社様のご理解とご協力を得ることが必須です。
最寄のメーカーショールームに足を運び、アドバイザーさんと打ち合わせの上、定価見積書(プランニングシート)を作成してもらう。 ※ショールームに行く際に、「家の間取り図」をお持ち頂くと、打ち合わせがスムーズに進みます。
「見積り依頼フォーム」より「愛住まいる」へ見積り依頼願います。
送付いただいた見積り依頼を基に「愛住まいる」が特別割引価格で、お見積書を作成。
「メーカー見積書」と「商品図面」を、建築会社様(ハウスメーカー・工務店・リフォーム店)に見てもらい、「仕様に問題が無いか?」「足りない部材は無いか?」を確認してもらう。
問題が無ければ、「ご注文フォーム」に必要事項を入力の上、送信願います。
<愛住まいるだけ!> メーカー営業マンが署名・捺印した「受注証明書」を提出いたします。
あんしん注文システムについて詳しくはこちら
銀行振込の場合は、折り返し「お振込口座のご案内」のメールを送信させていただきますので、ご入金手続きをお願いいたします。クレジットカード決済をご利用の場合は、「イオンレジご利用の確認」のメールを送信させていただきます。【クレジットカード決済の手順】にしたがって決済手続きをお済ませくださいますようお願い致します。なお、メーカーでの生産開始はご入金確認後となります。
配管位置などを記載した「設備図面」をメーカーより取り寄せて提出いたしますので、建築工事担当者様へお渡しください。
「発注書」にご記入いただきました「納入希望日」にあわせて、商品を納入させていただきます。 なお、「システムキッチン」「システムバス」等の「メーカー施工」を伴う商品をご注文いただいた場合には、メーカー専任の施工業者が、お客様の建築会社様へ現場下見の件でご連絡させて頂き、日程をご相談した上で現場の下見にお伺いし、問題がなければ予定日に施工させて頂きます。
「システムキッチン」「システムバス」以外の「トイレ」「洗面化粧台」「エコキュート」等につきましては「メーカー施工」はありませんので、商品のみのお届けとなります。
- 注)納入予定日には必ず「荷受人様」のご準備をお願い致します。当日、荷受人様が居ない場合には、納品が出来ず、再配達費が発生する場合がございます。
- 注)「メーカー施工」を伴わない商品の配送につきましては到着時間をご指定いただくことはできません。到着時間を配達会社に問い合わせる場合には、メーカーから配送便の送り状を取り寄せますので、お申し付けください。