施主支給とは?│施主支給専門店「愛住まいる」が施主支給の仕組を解説!

【施主支給】衝撃の一斉プライスダウン!スゴ割セール

HOME > 施主支給とは?

より安く、より良いものを選んで買える!それが施主支給。

今話題の施主支給って何?

近年、家造りをするお施主様(お客様)の間で、急速に広まりつつある【施主支給】 こだわりのシステムキッチンやシステムバスを格安で購入できることから、注目が集まっています。
では、いったいどんな仕組みなのでしょうか?


通常、新築・リフォームをする場合、ハウスメーカー・施工店・リフォーム会社(以降「建築会社」)などに任せてシステムキッチンやユニットバス(システムバス)、洗面化粧台、トイレといった住宅設備機器を導入します。その内容は、建築会社が用意している「標準仕様」もしくは「パック商品」となっているものから選ぶという形で、お客様が仕様を変更したくても色の変更ができるぐらいで選択の幅が狭く、妥協を余儀なくされてしまう事が多いようです。また、通常扱っている商品(提携しているメーカー)以外の物は、価格が高くなってしまうケースが多いようです。


施主支給とは、お客様ご自身がキッチンなどの水まわり設備を直接購入し、建築会社へ支給することを指します。


愛住まいるでは、お客様の「希望通りの商品を安く購入したい!」という願いをかなえる為、施主支給をご提案させて頂いております。


この方法により、従来の「多くの問屋を仲介した購入ルート」を介さずに設備を購入できる為、同じ商品でも大幅なコストダウンも実現できます。

施主支給による流通経路

一般的な流通経路
予算オーバーなんてことも・・・
複数の業者が間に入ることで中間マージンが発生、その分価格が高くなってしまいます。
愛住まいるの場合
中間マージンの大幅カットで、お客様のコストカットを実現!
「愛住まいる」は、間に業者を入れずお客様に直接お届け。格安価格でご提供します。

一般的な流通経路では複数の業者が間に入ることで中間マージンが発生、その分価格が高くなってしまいます。 「愛住まいる」は一般的な流通経路で発生する様々なコストを徹底的にカット。直接お客様にお届けすることで、格安価格でご提供します。

では、一体どの位安くなるのか?

施主支給を利用した場合の、驚きの値引率は、メーカーとの協定により一般公開することができません。
ご覧頂くことができるのは、当店に会員登録されたお客様だけとなります。 この機会に是非会員登録頂き、施主支給のメリットを最大限活用して下さい! (会費は一切かかりません。しつこい勧誘もありませんのでご安心を!)

施主支給のメリットと注意点

【施主支給のメリット】

  • ①高くて手の届かなかった商品やオプションにグレードアップすることが可能!
  • ②国内の主要メーカー、ほぼ全ての商品が買える!
  • ③自分で商品仕様を決めるので、とことんこだわることができる!

【施主支給の注意点】

  • ①メーカーショールームに足を運び、ご自分で商品選びをする必要があります。
  • ②建築会社様(ハウスメーカー・工務店・リフォーム店)と当店との間に立ち、納期などの連絡をやり取りする必要があります。
  • ③施主支給をトラブル無く利用するためには、建築会社様のご理解とご協力を得ることが必須です。

つまり、従来は全て建築会社任せにしていた部分を、お施主様が行うことにより、
ちょっとの苦労で、自分で選んだお気に入りの商品が格安で手に入るというシステムです。

お客様がいかに施主支給を賢く利用するかが、大幅なコストダウンの実現と、万全のアフターサービスを手に入れられる大きなポイントとなります。 そのためには、施主支給の仕組みと手順を正しく理解することが大切です。

今話題の施主支給について詳しく知ろう!

ページ
トップへ

施主支給無料相談室!

お気に入りに追加